公演・イベント情報 公演・イベント一覧へ

2025年10月19日(日) 主催公演

実践!表現!自己実現! もっと書ける自分になる!文章表現力講座
伝わる・揺さぶる!文章を書く

実践!表現!自己実現! もっと書ける自分になる!文章表現力講座
伝わる・揺さぶる!文章を書く

自分の想いが表現できる! 書く前にどう考えたらいいかがわかる!
一生ものの文章表現力の基礎が身につく! 感動の文章講座。
初心者も、ニガテな人も、プロも大歓迎。
ポイントは「考える力」。
考える方法がわかれば、文章表現力は気持ちよいほど伸びていく。

 

講師は「苦手な人も4時間で見違える文章を書く」
「予約が取れない」と評判の人気講師。
慶應義塾大学・三井物産はじめ多数の大学・企業で、文章表現教育を展開。
わかりやすい講義と、たのしく取り組めるワークで、
「まさか自分がこんなに書けるとは!」と感動する
文章表現へと導いてくれる。

 

インターネット時代を生き抜く本質的な「書く力」を手にする。
自分が心底書きたい「主題」が見つかる。
生成AI の時代だからこそ、自ら考え・書く力を鍛えて乗りこなそう!

 

もっと書ける自分に出逢える4時間、

 

あなたには書く力がある。

近日受付開始

もっと書ける自分になる!文章表現力講座 画像
  • 講座概要
  • お申し込み
  • 講師プロフィール
  • 講座概要

    日程2025年10月19日(日)
    時間

    13:00~17:00(開場 12:45)

    料金

    料金:2,000円

     

    対象:18歳以上。

     

    定員:24名(抽選)

     

    留意事項 遅刻・早退なく最初から最後までの参加が条件となります。あなたが表現する実習です、遅れてくるとグループ分けやワークに入れない場合があります。

     

    会場スペース

     

    主催西東京市民文化プラザ(指定管理者:株式会社ケイミックスパブリックビジネス)
  • お申し込み

    申込開始 8月1日(金)10:00~

  • 講師プロフィール

    文章表現教育者 慶應義塾大学非常勤講師 作家Bnesse小論文編集長として高校生の「考える力・書く力」を16年間育成したのち2000年フリーランスに。三井物産株式会社をはじめ全国多数の企業や大学で仕事や実生活で一生通用する文章表現力を育成、「苦手な人も数時間で見違えるような文章を書く」と全国で熱い感動を呼んでいる。2024年高校国語科の教科書に載る。著書多数、中でも『伝わる・揺さぶる!文章を書く』(PHP新書)は重版54刷のロングセラーとして時代を超えて信頼され続け、読者にこう伝え続けている、「あなたには書く力がある。」

     

    山田ズーニー氏の著書

お問い合わせ

西東京市民文化プラザ TEL:042-497-5115

西東京市民文化プラザ

〒188-0011 
西東京市田無町四丁目15番12号 ONE FOR ALL 西東京 内
(西東京市民文化プラザ管理事務所4階)
TEL.042-497-5115 
FAX.042-497-6318
交通アクセス

お問い合わせ